エアーズロック完走! ウレシい〜!
朝陽があたりはじめて、
エアーズロックが、刻刻と色を変える!

砂漠の朝陽は、
いつ見ても美しい!

朝の気温は7℃!
国際美ジョガーと、朝陽を浴びて!

アボリジニの子どもたちもたくさん招かれていた!

日本人が4人、参加している!

陽気なアボリジニの子どもたち!

カメラマンを乗せたヘリが2機も!

この大地の持ち主は、古代からのアボリジニ!

スタートの前に、アボリジニの楽器、ディジュリドゥの音が響きわたる!

奇声をあげて、上機嫌!

ストレッチをするアボリジニの女性ランナー!

7時45分、スタート!

道はまるで砂場!
シューズが砂にのめり込んで、走りにくい~!

砂の坂道もたいへん!
靴の中が、砂で赤くなる!

私有地を走るので、
案内のボランティアが多い!

15kmも走ると、
先頭集団から取り残される!

映画「セカチュー」に出てきた
エアーズロックを見ながら走る!
サイコー!

アボリジニのボランティアも!

奇妙な形をした、
カタ・ジュタ( 英語名・オルガ山 )

みなさま、あちらに見えますのが、
かの有名な、エアーズロックでございます!

赤砂に足をとられるからか、
30kmくらいから、脚が痛くなる。
でも、ここまできたら、♪サクセ~ス♪

赤い砂浜のようなタフなコース、
がんばり抜きました~!

スタート前、6時間で走れればいいや、
と思っていたので、5時間17分は、◎◎!

日本人男子初の、グランドスラムが、
だんだん近づいてくる。
あと、欧州と南米の2大陸だ!

>>つづきを読む